大阪府大阪市個人サックス教室紹介

サックス教室紹介
教師個人との直接契約で音楽教室マージンなしのレッスン。個人レッスンなら子供〜大人まで本人に合わせた最適カリキュラム
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  フルート教室
line

  大阪府大阪市の個人サックス教室紹介 教師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは2人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
大阪府全域   大阪市(2) 大阪市淀川区(1)  大阪市東住吉区(1)  堺市(1)  堺市南区(1)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
教師紹介依頼


>> 1 <<

♪教師ID:433 [受付日:2025年2月3日]
住所 大阪府 大阪市淀川区 写真
年齢 23
性別
指導可能地 大阪府、京都府、兵庫県
指導可能地詳細
最寄り駅 阪急十三駅、JR塚本駅
レッスン形態 出張のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 尚美学園大学 芸術情報学部 音楽表現学科
希望レッスン料金 個人レッスン1-2時間目安
6000円

団体レッスン1-2時間目安
8000円

吹奏楽部指導 半日.全日
6000円
10000円

別途交通費、スタジオ代のご負担をお願いします。
吹奏楽部指導はパート指導、合奏指導などご相談ください。
交通手段 公共交通機関(電車)
自己PR 大阪府出身。12歳よりサクソフォンを学ぶ。
尚美学園大学を次席の成績で卒業。
第21回サクソフォーン新人演奏会に推薦。
第2回堺管打楽器コンクール木管部門2位受賞。
第32回ブルクハルト国際コンクール管楽器部門励賞受賞。
第25回長江杯国際コンクール管楽器部門第2位受賞。
第2回東京管弦声楽国際コンクール管楽器部門審査員賞受賞。
第24回大阪国際コンクール 管楽器部門入選。
第33回クラシック音楽コンクール 入賞。
第10回Kサクソフォンコンクール特別優秀賞受賞。
東京オペラシティ・リサイタルホールにてサクソフォニスト10人の調べーえならぬ響きを追ってーVol.1に出演。
Saxophone Quartet テナーサクソフォン奏者。
その他にも個人レッスンや吹奏楽指導、ジャズバンドの指導などを展開しており、吹奏楽においては全国大会出場校のレッスンなど後進の指導にあたる。
サクソフォンを林田和之氏、崔勝貴氏の各氏に師事。室内楽を木村健雄氏に師事。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンが可能発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:359 [受付日:2024年5月7日]
住所 大阪府 大阪市東住吉区 写真
年齢 37
性別
指導可能地 大阪府
指導可能地詳細 大阪市内、その他
最寄り駅 天王寺駅
レッスン形態 出張のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 奈良教育大学 教育学部、相愛大学 音楽学部
希望レッスン料金 (個人)1回60分5000円/40分4000円/その他応相談、+スタジオ代1回500円、月回数は相談の上
交通手段 公共交通機関
自己PR 楽器を持つのが初めての方から、吹奏楽部の学生さん、経験者の社会人の方まで、幅広く対応させていただいてきました。

毎回新しい発見を/毎回何かしらの上達を
いつもこの2つを念頭に、レッスンを進めています。

その方に合った時間や回数、内容でレッスンさせていただきますので、お気軽にお声掛けください^ ^

体験レッスン…1回1500円(+場所代500円)
楽器貸出(アルトのみ)…1回500円(都度、消毒済)

※各所のスタジオや公共施設などで開催しております。
※楽器貸出もしていますが、ご自身のものをご用意されることをおすすめします。
※マウスピースから本体まで、楽器店の紹介などご購入のお手伝いもさせていただきます。(購入は慣れた人と行くのがベストです!)

気さくに、楽しく、真剣に!音楽で人生に彩りを…♪
ぜひご一緒できると嬉しいです^ ^

【生徒さんの受賞履歴】
*ソロコンクール…中学/金賞、高校/金賞
*アンサンブルコンクール…高校/金賞

【プロフィール】
奈良教育大学教育学部を卒業後、3年間教師として勤め、相愛大学音楽学部に編入、卒業。
同校の卒業演奏会に出演。
在学中にフィリップ・ガイス氏のマスタークラスを受講。
第34回アンサンブルの夕べに大学代表として出演。
第2回大阪音楽コンクール第3位(1・2位なし)。
2015年世界サクソフォンコングレス、2019年アジアサクソフォンコングレスに参加。

現在、サクソフォンアンサンブル、サクソフォンカルテット 各メンバー。大阪市部活動指導員。
特徴 入会金が無料オンライン対応
アイコンの説明
>> 1 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.