大阪府個人サックス教室紹介

サックス教室紹介
大阪府でサックスの個人レッスンをする教師・個人サックス教室と生徒を仲介
■ 共通メニュー
  トップページ
line
  利用料金
line
  個人情報保護
line
  運営会社
line
  お問合せ
line
  スマホ用
line

■ 教師をお探しの方
  システム紹介
line
  教師検索
line
  教師紹介依頼
line
  よくある質問(生徒)
line

■ 生徒をお探しの方
  システム紹介
line
  教師登録
line
  よくある質問(教師)
line

■ その他
  ピアノ・バイオリン
line
  声楽教室
line
  フルート教室
line

  大阪府でサックス教室をしている教師 教師検索に戻る


入力条件に一致する教師のうち、情報公開しているのは9人です。 スマホ用
スマホ用

地域で絞り込む
大阪府全域   大阪市(3)  大阪市東住吉区(1)  大阪市住之江区(1)  大阪市生野区(1)  堺市(1)  堺市南区(1)  豊中市(1)  

詳細な条件で再度検索する

同時に2名まで面接希望することができます。
教師データ右上の「面談、体験希望」をクリックすると、講師依頼トレイに教師IDが入力されます。
希望の教師がいる場合はID入力後、教師紹介依頼をクリックして下さい。

希望の教師がいない場合、そのまま教師紹介依頼をクリックして下さい。
教師IDは選択された順に表示されますが、特に希望順位にこだわる必要はありません。

■講師依頼トレイ
希望教師ID   
希望教師ID   
教師紹介依頼


>> 1 2 <<

♪教師ID:266 [受付日:2023年5月5日]
住所 大阪府 堺市南区 写真
年齢 43
性別
指導可能地 大阪府
指導可能地詳細 大阪|堺の自宅を中心に。交通費を頂ければ、何処へでもお伺いします。
最寄り駅 泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅よりバス5分
レッスン形態 出張、講師宅両方可
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 大阪府立三国丘高等学校 卒業
希望レッスン料金 個人レッスン    ¥3000/1時間
アンサンブル    ¥5000/1.5時間
ラージアンサンブル ¥1500/1回(2-3時間)
吹奏楽指導 ¥0(応相談)
交通手段 自家用車で来られる方は、お問い合わせ下さい。
自己PR ■[音楽プロフィール]
2002年 より、楽器講師/ブライダル & セレモニー奏者 として活動を開始。
吹奏楽・アンサンブルの指導
楽譜・CD出版、ラージアンサンブル運営

コンクール審査員
(日本クラシック音楽コンクール|大阪、京都、奈良、和歌山 |予選・本選)
TV番組, 舞台出演(ビックバンド|吉本興業系列)
スタジオミュージシャン
部活動指導員(吹奏楽:大阪市、泉佐野市)としても活動中。

楽器歴
サックス  (28年)
作編曲   (22年)
映像制作  (16年)
部活動指導員(6年)

クラシックを基盤に、Rock・Pop・Jazz・Funk…を取り入れた作曲と演奏の両方を行うアーティスト。
最近は、現代音楽寄りの クラシック サックスではなく、より古典的なクラシック音楽の普及に力を注いでいます。
サックスで、弦楽器群を担当して、他の管打楽器は、オリジナル編成で演奏するサックス交響楽団の設立を目標に活動しています。


[指導実績]
堺市アンサンブルコンテスト 金賞2 [2015] [2019]
大阪芸大「管打楽器アンサンブルコンテスト」金賞4 [2020]
大阪芸大「管打楽器アンサンブルコンテスト」金賞4 [2021]
大阪芸大「管打楽器アンサンブルコンテスト」金賞5 [2022]
大阪府アンサンブルコンテスト 金賞2 [2021] [2022]
東大阪アンサンブルコンテスト 金賞5 準グランプリ [2022]

南大阪管弦打楽器ソロコンテスト地区大会 金賞3(代表2) [2017] [2019] [2020]
日本クラシック音楽コンクール 関西代表[2021]
泉南地区ソロコンテスト 金賞15[2022]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪地区大会 金賞5(代表2) [2020]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪地区大会 金賞8(代表1) [2020 秋]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪地区大会 金賞6(代表1) [2021 冬]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪地区大会 金賞14(代表9) [2022]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪地区大会 金賞26(代表22) [2023]

管弦打楽器ソロコンテスト 大阪府大会 金賞6(代表1) [2022]
管弦打楽器ソロコンテスト 大阪府大会 金賞11     [2023]
管弦打楽器ソロコンテスト関西大会 優良賞3 [2017] [2019] [2021]
管弦打楽器ソロコンテスト関西大会 優秀賞1 [2022]

大阪府吹奏楽コンクール 南地区大会 小編成 金賞(代表)[2021]
大阪府吹奏楽コンクール  大阪大会 小編成 金賞(代表)[2021]
大阪府吹奏楽コンクール  関西大会 小編成 銀賞    [2021]

大阪府吹奏楽コンクール 南地区大会 A編成 金賞(代表)[2022]
大阪府吹奏楽コンクール 大阪府大会 A編成 銀賞    [2022]

泉佐野市部活動指導員 [2019 - 2023]
東陶器小学校音楽隊  [2022 - 2023]
大阪市部活動指導員  [2020]
東大阪スクールサポーター [2019 - 2022]

大阪府立学校部活動指導員希望者 登録
堺・スクールサポーター
和泉市学校支援人材バンク
泉大津・学校支援社会人等指導者活用事業
岸和田市 外部指導者


[指導者歴]
前田昌宏 (相愛大学 教授、ミベモルサクソフォンアンサンブル主宰)
岩田瑞和子(相愛大学 講師、ミベモルサクソフォンアンサンブル主席)
冨岡和男 (元 東京藝術大学 講師、洗足学園音大)
各氏に、サックスを師事

須川展也(東京藝術大学、京都芸術大学、武蔵野音大、講師)
の講習を受講

吉良 武志 (元 兵庫大学准教授、大阪芸大講師)に
ピアノ、ソルフェージュ、和声を師事
作曲法、対位法、楽式論、指揮を独学で習得
特徴 入会金が無料オンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:359 [受付日:2023年4月3日]
住所 大阪府 大阪市東住吉区 写真
年齢 36
性別
指導可能地 大阪府
指導可能地詳細 大阪市内、その他
最寄り駅 天王寺駅
レッスン形態 出張のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 奈良教育大学 教育学部、相愛大学 音楽学部
希望レッスン料金 (個人)1回60分5000円/40分4000円/その他応相談、+スタジオ代1回500円、月回数は相談の上
交通手段 公共交通機関
自己PR 楽器を持つのが初めての方から、吹奏楽部の学生さん、経験者の社会人の方まで、幅広く対応させていただいてきました。

毎回新しい発見を/毎回何かしらの上達を
いつもこの2つを念頭に、レッスンを進めています。

その方に合った時間や回数、内容でレッスンさせていただきますので、お気軽にお声掛けください^ ^

体験レッスン…1回1500円(+場所代500円)
楽器貸出(アルトのみ)…1回500円(都度、消毒済)

※各所のスタジオや公共施設などで開催しております。
※楽器貸出もしていますが、ご自身のものをご用意されることをおすすめします。
※マウスピースから本体まで、楽器店の紹介などご購入のお手伝いもさせていただきます。(購入は慣れた人と行くのがベストです!)

気さくに、楽しく、真剣に!音楽で人生に彩りを…♪
ぜひご一緒できると嬉しいです^ ^

【生徒さんの受賞履歴】
*ソロコンクール…中学/金賞、高校/金賞
*アンサンブルコンクール…高校/金賞

【プロフィール】
奈良教育大学教育学部を卒業後、3年間教師として勤め、相愛大学音楽学部に編入、卒業。
同校の卒業演奏会に出演。
在学中にフィリップ・ガイス氏のマスタークラスを受講。
第34回アンサンブルの夕べに大学代表として出演。
第2回大阪音楽コンクール第3位(1・2位なし)。
2015年世界サクソフォンコングレス、2019年アジアサクソフォンコングレスに参加。

現在、サクソフォンアンサンブル、サクソフォンカルテット 各メンバー。大阪市部活動指導員。
特徴 入会金が無料オンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:360 [受付日:2023年4月2日]
住所 大阪府 大阪市住之江区 女性教師
年齢 31
性別
指導可能地 大阪府
指導可能地詳細 大阪梅田、なんば、新大阪
最寄り駅 住之江公園駅
レッスン形態 出張のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 大阪音楽大学サクソフォン卒業
希望レッスン料金 スタジオ代・交通費込み
<個人レッスン>
月1回レッスン  6,500円(1時間)
月2回レッスン 12,000円(1時間×2)

<グループレッスン>
月1回レッスン  5,500円(1時間)
月2回レッスン 10,000円(1時間×2)

<吹奏楽レッスン>
サックスパートレッスン
全体合奏レッスン
5,000円〜要相談

<オンラインレッスン>
月1回レッスン  3,500円(1時間)
月3回レッスン 5,000円(30分×3)
月2回レッスン 6,000円(1時間×2)
月3回レッスン 8,000円(1時間×3)
月4回レッスン 10,000円(1時間×4)
交通手段 電車
自己PR これまでに10代〜70代300人以上のレッスンを行ったサックス講師がサックスの魅力・楽しさをコンセプトにお教えいたします!

レッスンはお好きな曜日・時間で通って頂けます。

年に2回の発表会を開催!仲間もできます。

<レッスン内容>
・初心者の方
全く楽器を触ったことがない、楽譜も読めない方は30分の音出しで簡単なワンフレーズ吹けるようにレッスン致します!

・経験者の方
まずはヒアリングで皆さまのお悩みや目標を聞かせてください。

一人ひとりに合ったオーダーメイドレッスンを致します。

演奏できる曲がある方は聴かせて頂き、全体的なアドバイスを致します。

基礎的な姿勢、アンブシュア、ブレス、タンギングetc…

ビブラート等の奏法のことetc…

何でもご相談ください!

<プロフィール>
12歳からサクソフォンを始め、大阪音楽大学 器楽学科を卒業。
サクソフォンを鵜川直樹、井上麻子、室内楽を西本淳各氏に師事。
在学中、学内の選抜演奏会に出演。卒業後にはデビューリサイタルを兵庫、大阪、滋賀、沖縄にて開催し好評を得る。
現在は吹奏楽の指導、音楽教室でサクソフォン講師を務める傍ら、自身の演奏活動も積極的に行っている。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンが可能発表会ありオンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:303 [受付日:2023年2月19日]
住所 大阪府 豊中市 写真
年齢 23
性別
指導可能地 大阪府
指導可能地詳細 府内全域
最寄り駅 阪急宝塚線庄内駅
レッスン形態 出張のみ
オンライン可
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 大阪音楽大学 管楽器 サキソフォン専攻
希望レッスン料金 1時間5000円
交通手段 電車、バス
自己PR 第29回中部日本個人重奏コンテスト本大会 個人の部 第3位 県知事賞。枚方市アーティストバンク登録アーティスト。
第5回堺管打楽器コンクール大学・一般の部 木管楽器部門において第1位並びに総合グランプリ堺市長賞を受賞、第22回万里の長城杯国際音楽コンクール大学の部 管楽器部門において第1位並びに審査委員長賞を受賞
特徴 入会金が無料無料体験レッスンが可能オンライン対応
アイコンの説明
♪教師ID:105 [受付日:2023年1月8日]
住所 兵庫県 尼崎市 女性教師
年齢 46
性別
指導可能地 兵庫県、大阪府
指導可能地詳細 尼崎・伊丹・西宮・神戸・大阪市内(それ以外は相談可)
最寄り駅 阪神本線武庫川駅
レッスン形態 出張のみ
男性の指導 制限なし
出身(在籍)校 大阪音楽大学 音楽学部 器楽学科
希望レッスン料金 兵庫県1h3000円+場所代+交通費
大阪市内1h3000円+場所代+交通費
交通手段 電車・車
自己PR これまでに様々な中学・高校の吹奏楽部にて指導、音楽教室講師経験あり。
専門はクラシックですので将来音楽大学を考えていらっしゃる受験生なども対応いたします。
生徒さんのペースにあわせたレッスン回数、レッスン内容を心がけております。
特徴 入会金が無料無料体験レッスンが可能発表会あり
アイコンの説明
>> 1 2 <<

Copyright (C) Conneck,Ltd All rights reserved.